気になる腰の浮き輪肉。お肉の乗っかりが気になってスキニーやニットスカートなどの細身のボトムが履けない……と悩んでいるかたも多いのでは?
そこで今回はスタイルアップトレーナーである筆者が、浮き輪肉撃退に効果が期待できる「ラテラルトレーニング」のピラティスワークをご紹介いたします。
(1)横向きに寝て、背骨を伸ばすようなポーズをとり、膝は少し曲げておきます。この時、頭を誰かに引っ張られているような意識を持ちましょう。
さらに膣と肛門をおなかの中に引き上げるようなイメージをし、骨盤は動かないようにして準備を行います。
(2)次にかかとを揃えたまま、上の足の膝を開いていきましょう。
(3)(1)〜(2)を繰り返し行います。
こちらの動きはくびれ筋と呼ばれる「腹斜筋」を活動させるサポートをします。
足につられて骨盤が後ろに倒れそうになりますが、なるべく骨盤が動かないように行うのが重要です。
このように首が前に出てしまうと、インナーマッスルのサポートが減ってしまうので、背筋をしっかりと引き伸ばして行うようにしましょう。
少々ハードですが、高い効果が期待できますのでぜひチャレンジしてみてください。
(1)背骨を伸ばし四つ這いでスタートしましょう。この時に肩甲骨を下げて、二の腕と脇の下部分を引き締めていきましょう。
(2)(1)の状態から片足ずつ後方へ足を伸ばしていきましょう。プランクのポジションを取ります。
(3)左手が下になるようにサイドポジションをとります。手と手が一直線になるようにしましょう。
足をクロスさせて内ももを引き締めて、骨盤を持ち上げます。
(4)さらに左手をあげて、写真のように脇腹を伸ばしていきます。
(5)足の位置を変えず、膝を曲げてお尻を着地させます。左手は左ひざの上に置きましょう。
(4)&(5)を5~10セット続けてから、反対側も同様に行いましょう。
骨盤を持ち上げた時に、背中が丸くならないように注意していきましょう。
いかがでしたか? 腰回りを引き締める以外にも、毎日の姿勢メンテナンスとして活用するのもおすすめです。わずか3分ほどで出来るので、ぜひ習慣にしてみてくださいね。
スタイルアップトレーナー・才原洋子
女性のためのスタイルアップトレーナー。女性専用トレーニングスタジオSOU赤坂店主宰。OPEN3か月で予約の取れない人気店に。BESJpilatesマスタートレーナー/バーオソルオフィシャルトレーナー/女性の美ボディメイクを数多く実現。
【保有資格】
Body Element Pilates トレーナー/BodyKey トレーナー/MasterStretch トレーナー/SOU認定スタイルアップトレーナー/SOU認定 スタイルアップ矯正士/小顔美容矯正士/NCG栄養コンシェルジュ
【あわせて読みたい】
▽お腹引き締めエクサをもっと見る
・7日間で美ウエストに!ねじるだけお腹痩せエクササイズ
・わずか1分!腰痛対策&お腹引き締めストレッチ
・できることから試してみて!気になる「ぽっこりお腹」の解消法まとめ
・ヨガ初心者にもおすすめ!腰痛や便秘予防に◎な壁を使ったヨガポーズ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・足首が太くなる!?ズルズル歩きにぺたんこ靴…NG習慣5つ
・猫背でポッコリお腹に!?今すぐやめたい「NG姿勢」5つ
・ぽっこりお腹を解消!寝たまま「お腹痩せヨガポーズ」
・たったの3分!すっきり痩せ見えが叶う「二の腕エクサ」