みなさん、ランチは何を食べますか?
女子はランチの時間もムダにせず、気になるお店をチェックして、社内の噂や自分たちの恋愛話などに花を咲かせることが多いですよね。
では、男子は? 男子が数人でランチに行く、なんか面白そうに笑ってる……。何を話しているのか、気になることはありませんか?
今回は、ガジェット・ライターの塚田牧夫さんに、男子たちがランチの時間にこっそり話していることを教えてもらいました。
■1:ラーメン屋にて
「まず、ラーメン。男子はランチのラーメン率が高いですよ。3日に2日くらいの人もざらです。
基本、ひとりで食べに行くことも多いですが、男子同士何人かでラーメンを食べに行ったとき、一体何を話しているのか?
それは、この前食べたラーメンの話です。それもどれくらいの量を食べたか、どれくらい夜遅い時間に食べたか、たいていこの二本柱だと思って間違いはないでしょう。
飲みに行った帰りに、こってり系のラーメンをみんなでたくさん食べてしまった。というありきたりの話を、毎回、毎回、毎回、毎回。何度でも話します。
女子も聞いたことがあるのではないですかね?」
■2:カレー屋にて
「次に男子が好きなランチはカレーですね。
これもひとりで行くことも多いですが、男子同士何人かで行くと盛り上がっています。さて、何の話をしているでしょうか?
それは、この前食べたカレーの話です。どのくらい辛かったか、どのくらいの量があったのか、どのくらいトッピングしたのか。そういった話をします。
ただ、ラーメンと比べるとその話の盛り上がりにかけますね。“どこどこでカレー食ったよ。うまかった”。“へー! 俺も食ったことあるぜ。うまいよね”。このくらいです。
そのあと雑談もしますが、同僚の女性の話などはあまりしないので、女子は気にする必要はないと思いますよ」
いかがでしたか。女子のランチと違って、男子のランチではあまり噂話みたいなものはしないようなので、気にしないのが一番かもしれませんね。
【取材協力】
※ 塚田牧夫・・・ライター。モテない中年。制作会社代表。家電、電子小物などガジェット系を専門に雑誌・ウェブで活躍する傍ら、遅すぎるモテ期を自らの手で到来させるべく、日夜モテる男子にモテ指南を受け、情報収集にいそしんでいる。著書に『モテ女子になれるLINE恋活』など。
【画像】
Monkey Business Images/Shutterstock